【U-NEXT】31日間無料トライアル
1.見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2.600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!
3.追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
動画配信サービス 比較についてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
フレッツ・光プレミアムは本当に早いですか? 今ADSL8Mに入っていま…
Q.フレッツ・光プレミアムは本当に早いですか?
今ADSL8Mに入っていますが3.5Mぐらいで出ています。
ようやく光回線が使えそうなので今より2000円以上多く払って使うか
このまま使うか迷っています。
(質問日:2007年9月25日)
ADSL8M、フレッツ、光回線、光プレミアム、速度、NTT西日本、NTT東日本についてのご質問のようですね。
この動画配信サービス 比較に関する質問に対する回答
A.NTTの担当局から自宅間の距離で、xDSLの速さが可変して行くと言う事をご存知でしょうか?
↑を参照して下さい
24M速度比較のグラフがいい例かと思います
ADSL8Mにて3.5Mbpsの速度が得られるとの事ですので、環境的にはまぁまぁと言う結果かも知れないですね
距離にして約1700mくらい離れていると推測できます
問題は2000円支払って何のメリットを得るのか・・・ですよね
Bフレッツファミリータイプや光プレミアム(プレミアムとの名前から、管轄はNTT西日本と推測します)の場合
ユーザーへの転送速度は最高100Mbpsです
ボクのうちもNTT東日本のファミリータイプを引いており、速度は約21Mbps出ています
例えばただ単にネットサーフィンだけ・・・の場合は、転送データが比較的に少ない部類に入りますので
全くと言っていいほど恩恵はありません・・・・
ニコニコ動画やYouTube等の画像配信サービスを使用する場合は、確かにデータが大きく
転送量も膨大になりやすいので、乗り換えが考慮される背景にもなります
問題は動画配信サービスですね
GyaOや4thMEDIA、オンデマンドTVとかを視聴する場合だと、かなり差が出てきます
ダウンロードを待つものとは違い、ストリーム配信(送信しっぱなし)を行なうからです
その場合、最低でも1〜10Mbpsの通信速度が大抵求められます(描く配信会社で変わります)
1Mbpsが最低条件であれば、お使いのADSLでも十分に視聴できますが
10Mbpsの場合、明らかに速度が不足しています
このような場合には、乗換えを考える材料となるはずです
また、自宅にサーバーを置いている場合や、アクセス頻度が高いサーバーに対して接続するとか
そんな場合にも考慮する材料があるかも知れません
今の速度で満足しているのであれば、無理に変える必要はないと思います
以上を踏まえ、ご検討してみては如何かと思います
動画配信サービス 比較に詳しい管理人からの補足コメント
◆今の速度に 満足ならそのままでも 良いと思いますよ
速度に不満が あるのなら 光にすれば 多少は早くなりますが 光にしたからといって 早くなるかはその地域の環境もあるので
周りの状況を把握する必要もあります
ただ 光が来るとそれに伴って 少しずつメタル回線が撤去されますので いずれは光にすることになりますが 色々情報を集めるのが大切です
光が来ても しばらくは様子見るのも手だと 思いますよ
U-NEXTの月額料金で見放題の評判 > 動画配信サービス 比較に関する質問 > フレッツ・光プレミアムは本当に早いですか? 今ADSL8Mに入っていま…/ADSL8M、フレッツ、光回線、光プレミアム、速度、NTT西日本、NTT東日本関連の疑問
最近のコメント