【U-NEXT】31日間無料トライアル
1.見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2.600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!
3.追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
動画配信サービスについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
回線速度が遅いです。 回線は『フレッツ光ネクスト隼』プロパイダは『…
Q.回線速度が遅いです。
回線は『フレッツ光ネクスト隼』プロパイダは『Yahoo BB』を利用しています。 日中は平常通りなのですが、夜間、午後8時を過ぎた辺りから速度が『1M』まで落ち込みます。
調べてみると、プロパイダが混み合っている可能性があるみたいなのですが、住んでいる場所の問題で選べるプロパイダがありません。
『J:COM』くらいです。
『Yahoo BB』と『J:COM』なら前者の方が良いと思うのですが、どうなのでしょうか?
回線に関しても、『光プレミアム』から『ネクスト隼』に変えたその日に回線速度が遅くなったので、そちらにも原因があるのかも知れません。
何か解決策はないでしょうか?
『光プレミアム』がなくなってしまうので、半強制的に変更せざるをえなかったのですが、もし回線が問題なら、利用している皆さんも遅いのでしょうか?
遅いとしたら、フレッツ側は対策をするつもりはないのでしょうか?
プロパイダに関しても、ネットの普及率が上がっているのに、何故対策をしないのでしょうか?
それとも、パソコン環境に問題があるのでしょうか?
通常は『70M』程度なので、普通だと思うのですが。
何かアドバイスがあればお願い致します。
(質問日:2018年6月14日)
プロバイダ、Yahoo!BB、フレッツ、回線速度、光プレミアム、高キャッシュバック、意見書についてのご質問のようですね。
この動画配信サービスに関する質問に対する回答
A.現在多くのプロバイダで夜間速度低下が起きてます。
「POI 混雑」とかで検索すると解説サイトとかあります。
原因要約すると光回線契約者急増と動画配信等による通信量の増加に昔決めた設備増強のルールが追いついていません
プロバイダも改善しようとして総務省に意見書だしたりしてますがルール改定はまだしばらくかかるでしょう
意見書によると増強工事完了まで半年から一年かかるようですね。でもその間にも必要通信量増えるから遅いままです。
光プレミアムは人は増えないので速かったのでしょう
対策としては「IPv4 over IPv6 IPoE」と呼ばれる技術を使って現在混雑していない経路で通信するというのがあります。
一部プロバイダが対応しており、YAHOOとソフトバンクではIPv6高速ハイブリッド接続というサービス名で提供しています。
他プロバイダでは「v6プラス」「DS-Lite」とかの名前です。
Yahooでは月額500円程度で光BBユニットをレンタルする必要があります。
もしBBユニットを既に使っているなら経路切り替えに失敗しているのかもしれませんのでYahooに聞いて下さい。
動画配信サービスに詳しい管理人からの補足コメント
◆ネット回線は名前が違っても1本しかない
プロバイダは低価格とか高キャッシュバックに充ててるので設備などの強化は無理
◆フレッツ光のプロバイダ選択は地域は関係ないと思いますよ。
◆yahooはユーザー数がめっちゃ多いので
時間帯によってはダメ回線になる可能性があります。
プロバイダー側がサーバー強化してくれれば解決する可能性高いのですが…
設備投資に数億円かかると言われてるのでなかなか難しいらしいです。
解決策なのですが…
プロバイダーに電話する位しかないです。
U-NEXTの月額料金で見放題の評判 > 動画配信サービスに関する質問 > 回線速度が遅いです。 回線は『フレッツ光ネクスト隼』プロパイダは『…/プロバイダ、Yahoo!BB、フレッツ、回線速度、光プレミアム、高キャッシュバック、意見書の疑問
最近のコメント