【U-NEXT】31日間無料トライアル
1.見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2.600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!
3.追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
動画配信サービスについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
宮城県に住む高校生です。 私は関ジャニ∞が好きなのですが、お金など…
Q.宮城県に住む高校生です。 私は関ジャニ∞が好きなのですが、お金などの都合てファンクラブには入れていません。
大学生なったらファンクラブに入ろうと思うのですが、ファンクラブに入ることのメリット、デメリットと、LIVEの行ける可能性などを教えてください!
(質問日:2018年2月2日)
ファンクラブ、ジャニーズネット、メリット、関ジャニ∞、宮城県、大学生、ジャニ勉についてのご質問のようですね。
この動画配信サービスに関する質問に対する回答
A.ファンクラブ入会のメリット
・ライブや舞台の申込み
・映画の完成披露試写会やその他ファンが参加できるイベントの申込み
・番組協力の申込み(ジャニ勉、ヒルナンデス、音楽番組など)
・年4回ほど発行される会報が届く
・年賀状が届く
・ジャニーズネットで不定期に配信されるメンバーからのメッセージ動画が視聴できる
・自分の誕生日当日限定で、ジャニーズネットのマイページでバースデー動画が視聴できる
・QRコード付きのバースデーカードが届く。QRコードを読み取るとジャニーズネットとは違うバースデー動画が視聴できるようです。(今年から始まったサービスです)
・メールアドレス登録をすると伝言板メールが届きます。番組出演情報や雑誌掲載情報、CD・DVDの発売情報、ライブ・舞台・番組協力などの情報、映画公開やドラマ出演時にメンバーからのメッセージがメールで届くこともあります。
デメリットは私的には特に無いです。
ライブに行ける可能性について
ファンクラブに入会していれば、ドームツアーであれば、高倍率の公演ばかりを狙わなければ、今のところ1公演は当選すると思います。ファンクラブの会員数が増加傾向にあるので、今後は分かりませんが…。
リサイタルなどのアリーナツアーになると当選する確率はかなり下がります。ちなみに私は過去2回のリサイタルには当選したことがありません。
一般発売もありますが、即完売なのでよっぽど運が良くなければ取れないと思います。
動画配信サービスに詳しい管理人からの補足コメント
◆お返事ありがとうございます。
重ねてしつもんなのですが、会報というのは具体的にどういったものですか?
◆ファンクラブに入ることのメリットは、コンサートの申し込みができる、メール伝言板で情報が届く、年に4回ほど会報が届く、番組協力に申し込みできる、誕生日にはメッセージが見れるくらいでしょうか。
LIVEに行ける可能性は、ファンクラブに入っていないと限りなく0に近いですが、ファンクラブに入ると『行ける』か『行けない』のどちらかなので可能性としては50%以上にはなります。
U-NEXTの月額料金で見放題の評判 > 動画配信サービスに関する質問 > 宮城県に住む高校生です。 私は関ジャニ∞が好きなのですが、お金など…|ファンクラブ、ジャニーズネット、メリット、関ジャニ∞、宮城県、大学生、ジャニ勉関連の相談
最近のコメント