【U-NEXT】31日間無料トライアル
1.見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2.600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!
3.追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
動画配信サービスについてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。
TV局は、任天堂みたいにユーチューバーから金を取ればよくない? ルー…
Q.TV局は、任天堂みたいにユーチューバーから金を取ればよくない? ルールで縛ってそのまま配信させないようにしたらいいと思う。
今、TVが衰退してるのは
対抗するものが増えたから
youtubeが栄えるのは
ユーチューバーが凄いのもあるけど
結局は永遠1人の動画だから
youtubeが栄えてるのも
TV局の動画があるからってのもあるでしょ
TVは、放送時間が決まってる
いつでも見れるTV局の放送(youtube)
の方が強いと思うの
TV局は
事務所から契約して放送を作ってるから
無理かもだけど
それならこれからは
契約を変えてTVを作っていけば良くない?
(質問日:2018年4月12日)
ユーチューバー、YouTube、TV局、放送、任天堂、スポンサー、スプラトゥーンについてのご質問のようですね。
この動画配信サービスに関する質問に対する回答
A.テレビ局がすでに打った対策としては
・ビデオオンデマンドサービス
・アプリ「TVer」
がありますよね。
さらに、テレビが衰退している要因としては
・スポンサーの意向を反映させる
・放送禁止用語を絶対に使わず、放送倫理を遵守
・芸能事務所からの圧力に従う
があります。
で、Youtuberにテレビ局と契約させるということは、Youtuber側にもこの3つの条件を押しつけることになりますよね。
Youtuberがこんな条件を守ろうとしたら、今までの動画のクオリティをとても維持できませんよ。
例えばテレビでは、女性・女優がバナナを食べるシーンを放送することを禁じています。
細長い食べ物=男性器をイメージさせてしまい、番組へクレームがくるのを防ぐためです。
そんな些細なルールが、テレビではたくさんあります。(企業名を口にする際、スポンサー企業のライバル社の名前を出しちゃいけないとか)
これら全てをYoutuberが守るなんてとてもやってられない
(ネットならこうしたルールは少ない)ので、テレビ局からの要求に応じるYoutuberなど限定的だと思われます。
動画配信サービスに詳しい管理人からの補足コメント
◆「YouTuber 全盛時代」は、もう終わりです。
YouTube の「インストリーム広告」が、激減しています。
明らかに「異常なレベル」です。
あまり「話題には、上らない」のですが「民放テレビ局」の
ネット進出は「約3年」経過していまして
事実上「民放テレビに、スポンサーを取られている」状態
なのです。
「知恵袋」でも、周期的に質問がありますけど
「テレビ番組の丸ごと投稿」って、今は「積極的な取締り」を
行っていません。
つまり「需要が高い」から、ほっといても大丈夫なのです。
近い将来「テレビ番組の丸ごと投稿」は、テレビ局からの
「公式配信」に、負けて衰退します。
私は「東京オリンピック開催後」当たりに「動画配信」が
根本的に変わる可能性が高いと、考えています。
どれだけ素早く「変化に対応するか?」すでに、競争は
始まっているのです。
◆TV番組のお金はスポンサーから出ています。
スポンサーが儲かる仕組みはどうやって作れるかな。
任天堂も、マリオやスプラトゥーンなど、全権利を自分の所で持ってる奴は、広告収入シェアで許可出来ますが、ポケモンなど権利元が多岐に渡るものは許可していません。
U-NEXTの月額料金で見放題の評判 > 動画配信サービスに関する質問 > TV局は、任天堂みたいにユーチューバーから金を取ればよくない? ルー…/ユーチューバー、YouTube、TV局、放送、任天堂、スポンサー、スプラトゥーンに関するQ&A
最近のコメント